つなぎ融資の賢い利用方法、ここを押えていればこんなに違う

つなぎ融資とは、住宅購入の際に、住宅ローンが下りる期間に利用する借入金のことを総称してこのように呼んでいます。特に、新築の際に自己資金が不足したような場合(または、自己資金ゼロで土地購入から新築を行うような場合)に、必要とされるケースが多いようです。これには、日本の住宅新築の慣習と、住宅ローンの認定にタイムラグがあることが関係しています。
日本の住宅新築は、着工時と中間、引渡時と、複数回に分けて施行業者に支払を行う慣習があります。これは、新築にかかる材料費や、実際の工事を行う作業員の日当などを、全て業者が担うことは現実的に困難であることと、施主にしてみても、高額な新築代金を一括前払いすることは、持ち逃げなどのの不安材料になるため、双方の利害の一致でこのような慣習となったようです。
一方で、住宅ローンは、担保物を差し出さないと組むことができません。審査は売買契約書や工事契約書、建築確認申請などの書面によって行うことができますが、実際の物件が完成して施主である融資希望者に引き渡され、建物表示登記、所有権移転登記などの登記手続きが終わらないと、抵当権が設定できません。このため、住宅ローンのお金が施主の手元に渡るのは、少なくても「土地の所有権移転が終わってから」、通常は「建物が完成してから」になります。その間、施主は自己資金のみで工事の費用を支払う必要が生じることになり、その不足を補うためにつなぎ融資を利用することになります。住宅ローンと比べると、審査も容易で短期間に貸付が受けられます。
つなぎ融資を利用する際、気をつけるべきポイントは、金利と、借り入れの期間です。つなぎ融資は、不動産担保ナシの状態での借り入れですから、全般に金利は高くなります。従って、できるだけ最低限の金額にとどめることが肝要です。更に、利息は日利ですから、住宅ローンがおりたら、すぐさまつなぎ融資は残金一括返済を行うことが良く行われています。従って、住宅ローンが下りるであろう時期と、つなぎ融資を借り入れている期間をなるべく短く見積もることも大切です。つなぎ融資の借り入れと、住宅ローンを2本立てで返済するような形は、生計を圧迫する原因となりますので、避けたほうが良いでしょう。
中古物件のリフォームや、地目が宅地、山林などでは、抵当権と担保の設定が土地のみでもできます。土地を担保につなぎの借り入れをしておき、建物が建った段階住宅ローンで返済する方法をとると、比較的少額の利息で済みます。保証人の協力が必要ですが、費用を抑えるには効果的だといえるでしょう。
住宅は高額な買い物ですから、予算との兼ね合いで無理のない範囲でのつなぎ融資の利用を検討することが大切です。

閉じる