融資を受けられない人ってどんな人?私は大丈夫?

突然お金が必要になった時、家族や友人から借りることができれば一番いいのですが、そうもいかない場合も少なくないはずです。そんなとき頭をよぎるのが銀行や消費者金融などの融資です。
お金を借りたいと思っても本当に自分に融資を受ける資格があるのか不安になります。実際にお金を借りたくても借りることのできない人は大勢います。それはどのような人たちなのでしょうか。
まず安定した収入のない人です。銀行にしろ、消費者金融にしろ、最近は債務不履行者が多いため貸付に関してとても慎重になっています。会社はボランティアではないのですから、返済の見込めない相手にお金を貸したりしません。融資を受けるためには給与明細や源泉徴収などの収入を示す書類の提出を求められます。また勤務先や勤続年数などもチェックされ、本当に勤めているかどうか在籍確認の電話をかける場合もあります。アルバイトやパートなどで収入が十分でない場合も融資を受けるのは難しいでしょう。定期的な収入があっても年収が低ければ必要十分な金額を借りることはできません。なぜなら法の改正があってから融資額は年収の1/3と定められていいるからです。
次に融資審査に落とされるのは過去の借入歴に問題がある人です。住宅ローンや車のローン、あるいは他社からすでに借り入れをしている場合、さらに融資を受けることは難しいでしょう。また現在借入がなくても過去にクレジット事故、延滞などがあると審査が不利になります。もちろん自己破産をした人などはまず無理と思っていいでしょう。銀行や消費者金融などはこうした過去の借入歴に関する情報を共有していて、その情報は数年間消えることがありません。こうした自分のクレジット履歴は信用保証会社に確認することができますので不安な人は事前に問い合わせてみてください。
このように収入や借入歴は重点的にチェックされるので問題がある人は融資審査を通ることは難しいでしょう。そういった意味では未成年はもちろん、収入のない学生や主婦、失業者や無職、破産者などは融資を受けることはできません。審査基準に達していないのにむやみに融資の申し込みをおこなうとその履歴も残ってしまいさらに今後の借入が難しくなりますので注意が必要です。

閉じる